ヘアケア

【インスタで人気】cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーを使った私の口コミ!

本記事は、広告を含みます。

coconeクレイクリームシャンプー

coconeクレイクリームシャンプーは、Instagramで大人気のシャンプー!

私もインスタを見て知ったのですが、実際に使ってみるとバズっている理由がわかりました。

買ってみて大満足だった私の口コミを紹介します!

\定期初回1,680円/

coconeクレイシャンプー公式

Instagramで話題のcocone(ココネ)シャンプーが届いた!

以前から気になっていた、ココネシャンプー。

人気で品薄が続いて入おり、購入後、発送まで30日かかると記載がありました。

私の場合は9月10日に注文し、10月8日に手元に届きました!

特に発送メール等はなく、忘れた頃に届いた…そんな印象でもありました。

ココネシャンプー外箱

このような段ボールに入って届きました。


しっかりとワレモノのマークが入っています。

ココネシャンプー外箱

このように側面には、ココネシャンプーの販売元であるhakugumi+のロゴが入っていました。


cocone(ココネ)シャンプーを開封!

早速、ココネシャンプーを開封していきます!

ココネシャンプー開封

開封したところはこんな感じ!

一番上にリーフレットがいくつか入っていました。

ココネシャンプー リーフレット

使い方ブックや納品書、送料についてのお知らせです。

ココネシャンプーが届いた!
ココネシャンプー

そしてこちらが、一ヶ月待ちに待ったココネシャンプー!

インスタで見た通りの可愛らしいボトルで気分があがります。

持ってみるどずっしりと重く、期待が高まってきました。

ボトルはビニールで梱包されていて、ビニールと取ってみると…とてもいい香りが!

ボトル自体を開けなくても香りがしてくるなんて、さすが人気シャンプーです!

ココネシャンプーの中身 テクスチャ

実際にボトルを開けてみると、更に柑橘系のさわやかな香りが広がりました。

しっかりとしたテクスチャのシャンプーで、一見すると、シャンプーというよりはコンディショナーやトリートメントのような印象を持ちました。

ココネシャンプー ボトル

しっかりとしたテクスチャだからこそなのか、ボトルのポンプ部分も、一般的なシャンプーよりも横に太く感じました。



cocone(ココネ)シャンプーの使い方を紹介

ここでは、ココネシャンプーの使い方を紹介していきます。

ココネシャンプー 使い方ブック

同封物の中に「使い方BOOK」というものがありました。

髪の長さや、髪質、悩み別に使い方が記載されていて、丁寧な印象を持ちました。

早速使い方を紹介していきます!

髪の長さ別・正しい使用量

髪の長さ別にわかりやすく記載がありました!

ポイント

ショートボブ:3~4プッシュ

ミデュアム 4~5プッシュ

ロング 6~7プッシュ

ここにプラス2プッシュでトリートメント効果があるとのこと!

特別なケアをしたい時には、ヘアパックとして使用できるようです。

coconeクレイクリームシャンプーの使い方

では、使い方BOOKにあった使い方を見ていきましょう!

step
1
まずは髪をブラッシングする

ブラッシングには、髪のもつれ解消効果はもちろん、頭皮の血行を促進すると共に汚れを浮かして落としやすくする効果も。

ブラッシングで頭皮をマッサージするように優しく刺激しましょう。

step
2
髪と頭皮を予洗いする

髪と頭皮をしっかりとすすぎ、余計な油分とブラッシングで浮かせた汚れを落とします。

クレイクリームシャンプーは乳化によって洗浄するため、必ず予洗いを行った上でご使用ください。

step
3
クレイクリームシャンプーで髪と頭皮を洗う

シャンプーを1~2プッシュ手に取り、まずは頭頂部の頭皮中心に指の腹でマッサージするようになじませ、1プッシュ追加して後頭部を。

更に1~3プッシュ追加して毛先になじませていきます。

使用量は髪の長さや量に応じて調整してくださいね。

+2プッシュでトリートメント効果◎

step
4
しっかりと頭皮をすすぐ

頭皮のぬめりが取れるまでしっかりとすすぎます。

お湯の温度は38~40度のぬるめが◎。

温度が高すぎると髪を傷める原因になり、低すぎると汚れが落ちにくくなってしまいます。

cocone(ココネ)シャンプーを実際に使ってみた!

この章では、実際にココネシャンプーを使った私の感想をお伝えします。

正直に感じたことを書いているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


まずは使い方BOOKにあったように髪ブラッシングし、予洗いします。

ここまでは普通のシャンプーと同じで、やっている方も多いですよね!

髪の長さはセミロングなので、シャンプーを4プッシュ!

この時点でお風呂場がとてもいい香りに包まれました。

実際に使ってみると一般的なシャンプーよりもテクスチャが重め。

個人的には髪や頭皮全体に行きわたっているかわかりにくかったです。

これは追加でプッシュして多めに使いたくなりますね…

使い方BOOKにように、はじめに1~2プッシュを頭皮になじませて、足りない分は追加でプッシュしながら使ったよほうが良さそうです。

頭皮全体に行きわたるように気をつけながらなじませていきます。

泡立たないので、ちょっと心配。

指の腹で頭皮をマッサージしていて気が付いたのは、「なんかスースーする!」

実は、coconeシャンプーにはメントールが入っています!

なんだかじんわりとしてきて、セルフマッサージでも気持ちよく感じました。

泡立たない分、洗えているのか心配なところもありましたが、メントールのおかげでしっかりとサッパリ感も味わえました。

数分置いたあとにシャワーで流して見ると、驚きました!!

なんと、自分の髪では感じたことのない感触!!

これは人気の理由がわかります!

タオルドライ後にドライヤーで乾かしてみると…

いつもはヘアオイルをつけないとどうしようもない私の髪がいうことを聞いていました…!

これは期待!!

翌朝の様子も順次アップしていきますね!

\定期初回1,680円/

coconeシャンプー公式


cocone(ココネ)シャンプーのSNSでの悪い口コミ

ここでは、ココネシャンプーを使った人の悪い口コミを紹介します。

Twitterではこのような意見がありました。

検索していても、これ以上の悪い口コミは見当たりませんでした。

多くのインスタグラマーがPRをしていて怪しい…という声もある中、使った人の悪い口コミが少ないのは期待できますね!


cocone(ココネ)シャンプーのSNSでのいい口コミ

ここでは、ココネシャンプーを使った人のいい口コミを紹介します。

https://twitter.com/No_464/status/1540640967367069696
https://twitter.com/happy_nari38/status/1574549113026547712
https://twitter.com/konachu_ayalaaa/status/1563859811695214592

Twitterではこのような意見がありました。

インスタで紹介されていて怪しい…と感じながらも、実際に使ってみると良かったという声が多く見つけられました。

cocone(ココネ)シャンプーの定期購入は解約できない?解約方法は?

ここでは、ココネシャンプーの解約方法を紹介します。

ココネシャンプーは公式で購入すると自動的に定期購入となり、不安を感じる人も多くいるようです。

結論から言えば、ココネシャンプーの定期購入の解約は可能です!

解約はマイページから簡単にすることができます。

実際の画面を見ながら解約方法を確認していきましょう!

まずは、マイページにログインします。

coconeクレイクリームシャンプー解約手順

「定期購入ステータス」から、画像内①の「定期購入をキャンセル」という緑色のボタンをタップします。

画像内②の解約の理由を選びます

画像内③の「解約する」という緑色のボタンをタップします。

coconeクレイクリームシャンプー解約手順

画像内④で、解約理由を記入します。

画像内⑤にように、ステータスが「キャンセル」になっていることを確認してください。

画像内⑥のように、定期変更完了画面で「定期購入情報の解約を受け付けましたと表示されれば解約OKです!

coconeクレイクリームシャンプー解約メール


また、解約後には画像のような解約完了のメールも届きました。

私はココネを購入した際に公式LINEにも登録、公式サイトと連動をしていたので、簡単にログインし、このようにマイページから解約することができました。

中には平日日中の電話解約しか受け付けないような企業もある中、自分の都合のいい時間にネットだけで解約ができたのは気楽でしたよ!


cocone(ココネ)シャンプーは大手通販サイトでも買える?一番安いのはどこ?

ココネシャンプーはAmazonや楽天などの通販サイトでも購入できるのでしょうか?

実際にサイトを確認してまとめてみました。

1個売り、3個売り、定期コースの3種類の購入方法がありましたので、表をわけてあります。

まず、1個売りの場合です。

通販サイト商品価格送料1個あたり合計
楽天市場3,960円(税込)520円(税込)4,480円(税込)
Amazon4,480円(税込)送料無料4,480円(税込)
Yahoo!ショッピング3,960円(税込)520円(税込)4,480円(税込)
ココネシャンプー1個売りの場合

1個売りの場合、どの通販サイトでも同じ価格でした。

時期にもよりますが、2022年11月11日現在、Amazonでは500円引きクーポンが使用できるので、3,980円(税込)で購入ができます。

3個売りの場合の価格も見てみましょう!

通販サイト商品価格送料合計価格1個当たりの価格
楽天市場11,580円(税込)送料無料11,580円(税込)3,860円(税込)
Amazon11,580円(税込)送料無料11,580円(税込)3,860円(税込)
Yahoo!ショッピング11,580円(税込)送料無料11,580円(税込)3,860円(税込)
ココネシャンプー3個セット販売の場合

3個セット売りの場合も、どの通販サイトも基本的には同じ価格!

ただ、時期にとよってクーポンを使用できる場合もあるので、もう少し安くなる可能性もあります。

2022年11月11日現在、Amazonでは700円引きクーポン、Yahoo!ショッピングでは2%引き(300円引き)クーポンが発行されていました。

大手通販サイトでの購入も可能ですが、公式サイトの定期購入の場合、初回は300円クーポンをいつでも使えて送料無料。

価格は1,680円(税込)なので、圧倒的にお得に購入できますね!

\定期初回1,680円/

coconeクリームシャンプー公式サイト


cocone(ココネ)シャンプーは店舗でも購入できる?

ココネシャンプーはドンキやマツキヨなどのドラッグストアや、その他店舗でも購入できるのでしょうか?

確認してまとめてみました!

cocone(ココネ)シャンプーのよくあるQ&A!

ここでは、ココネシャンプーのよくある質問をQ&A形式でまとめました。

気になる項目を是非チェックしてみてくださいね!


Q1:cocone(ココネ)シャンプーは注文からどのくらいで届く?

A1:ココネシャンプーは、公式サイトから注文後、約30日後に発送されます。

これは、サイトにも明記されていて、ココネシャンプーの人気ぶりが伝わってきますね。

私の場合は、9月8日に注文をし、10月8日に手元に届きました。

特に発送通知などは来なかったので、忘れた頃に届いた感じです。

購入時にクレジット情報を登録していましたが、決済は10月7日の日付になっていました!


Q2:cocone(ココネ)シャンプーって送料はかかる?かかるならいくら?

A2:ココネシャンプーは、送料がかかります。

ただ、条件によって送料がかかる場合と、送料無料になる場合があります。

詳しく見てきましょう!

2022年11月1日発送分より、下記内容が適用されています。

cocone(ココネ)シャンプーの支払い方法は?


Q2:cocone (ココネ)シャンプーは子供にも使える?

A2:ココネシャンプー公式では、子供も使えるとの記載はありませんでした。

インスタグラムを見ていると、ママと一緒に使ったという投稿もありました。

使用は、個人の判断の範囲で行ってください。

メントールの効果でスースーするため、中には苦手に感じるお子さんもいるかもしれません。

cocone(ココネ)クレイクリームシャンプーを使った私の口コミまとめ

-ヘアケア
-, ,